藤原惺窩くんの日記:第9回 明に恋して舵(かじ)を絶え
11月9日
明への遊学を企てた私は、山川津(薩摩半島東南端の港)に到った。そして、ようやく出帆した明行きの船に揺られながら、私はふと百人一首の中の一句を思い出した。
由良(ゆら)のとを 渡る舟人 かぢをたえ 行(ゆ)くへも知らぬ 恋の道かな(曾禰好忠)
目標に最短距離で進まんと、舵(かじ)を手放すことができない人間は、きっと恋なんてできないんだろうな。
私がいまだ独り身なのも元禅僧だったからというより、ここに理由があるのかもしれない。そんなことを真剣に考えていた時、突風が吹き付け、
ザッバ――ン!!
船内に大量に海水が入った。船頭殿の指示で、乗客総出で船内の海水を捨てに捨てた。と思ったら、再び突風が吹き付け、
ザッバ――ン!!
出帆前、「長年の勘で今日は一日中晴天だから。」と笑顔で語った船頭殿の顔が脳裏に蘇った。その瞬間、今度は船が大きく傾き、私は船の最後尾まで転がって頭を打った。
「惺窩とだったら、この天空の城から日本を変えられるかもしれない。」
広通様(但馬竹田城主)…
「恋する人のように先生を日本で待っています。」
勝俊様(北政所の甥で歌人)…
気づけば船は無人島らしき孤島に漂着。
「先生、すみません。船が破損して当面、日本本土に戻ることもできません。」
と船頭殿が頭をかいた。
「当面ってどのくらいですか?」
と尋ねると、
「さあ。本土に連絡も取れませんし、逆に先生のお智恵をお借りしたいのですが。」
「・・・・・・。」
この状況は人智で解決できるものじゃないような…
これがゆくへも知らぬ恋の道というものなのでしょうか?
広通様、勝俊様――
カテゴリ:藤原惺窩くんの日記 | 2016-11-09 公開
« 李舜臣くんの日記:第12回 招かれざる全羅左水使 大谷吉継くんの日記:第32回 忠興元気で留守がいい。 »
ランダムデイズ
- 加藤清正くんの日記:第28回 戦国百姓が選ぶダサイ城
- 上杉景勝くんの日記:第42回 金吾・豆まきパプニング
- 山内千代さんの日記:第13回 前を向いて歩きなさい
- 徳川家康くんの日記:第34回 李舜臣と狸のしっぽ
- 豊臣秀吉くんの日記:第38回 同じ月の下で