加藤清正くんの日記:第10回 寿司屋の出前
1月30日
今月も、戦国回覧板を回す為、隣り近所である小西行長の屋敷に、わしは出向いた。すると小西の屋敷の門前に、加藤家の器が置かれてあった。先日、うちで作りすぎた煮物をこの器に入れて、小西宅におすそわけしたのだった。小西よ・・・・・
うちは寿司屋の出前かーーーッ!!!
寿司桶(おけ)じゃあないんだから、器を返しにうちにくるのが普通だろう。器を取り上げると、その下に「おいしかったです。ありがとう。行長」と書かれた紙が置かれていた。煮物、おいしかったか、それはよかった・・・。とか思っている場合ではない。今日と言う今日は、小西に常識というものを、とことん教えてやらんといかんな。
カテゴリ:加藤清正くんの日記 | 2009-01-30 公開
« 明智光秀くんの日記:第25回 私の友人 上杉景勝くんの日記:第21回 モテモテ?!上杉景勝 »
ランダムデイズ
- 真田昌幸くんの日記:第19回 戦国デイズ脇役紹介
- 毛利秀元くんの日記:第11回 運命の人
- 藤堂高虎くんの日記:第10回 大失恋
- 明智光秀くんの日記:第47回 憲法記念日スペシャル・信長公の掟
- 毛利秀元くんの日記:第14回 そうこなくっちゃ!