加藤清正くんの日記:第4回 食べれる畳の味
8月1日
石田三成ーーーッ!!!
先日、太閤殿下・秀吉様に、お中元として、わが熊本城が開発した食べれる畳(味噌味)777枚を贈った。しかし殿下の側近・石田三成が、こともあろうに返品してきた。
「食べれる畳(味噌味)777枚、ありがとうございます。籠城戦に備え、非常食用の畳を開発する、清正殿の姿勢には恐れ入りました。
しかし、お中元に畳を贈ってくる人は、清正殿、あなた、一人です。何故、そんなに季節感がないのでしょう。しかも大坂城がいくら広いからといって、畳777枚はさすがに、置き場所に大変困りました。
殿下は近頃、かつお節の味付けを好まれております。よって、食べれる畳(かつお節味)ではなく、食べれる畳(味噌味)な時点で、アウトです。清正殿の殿下への揺るぎない忠義は、しかと、殿下にお伝えしておきます。三成。」
三成の無神経は今に、始まったことではないが、こっちだって、いきなり食べれる畳(味噌味)777枚、返品されても、置く場所がまるでない。そうだ、隣り近所の小西行長に、食べれる畳(味噌味)777枚、しばらく置いてもらえるよう、明日頼みに行こう・・・。
カテゴリ:加藤清正くんの日記 | 2008-08-01 公開
« 石田三成くんの日記:第17回 お中元返上 小西行長くんの日記:第16回 清正以外のご近所 »
ランダムデイズ
- 大谷吉継くんの日記:第17回 孤独の糸
- 豊臣秀吉くんの日記:第78回 利休辞世
- 豊臣秀吉くんの日記:第26回 黄金の恋の神様
- 上杉謙信くんの日記:第38回 大仏殿復興募金
- 豊臣秀吉くんの日記:第70回 すれ違う侍たち