藤原惺窩くんの日記:第15回 覚悟
11月23日
「藤原先生ではありませんか?!」
誰かの声が微かに聴こえた。天空の城・但馬(兵庫県北部)竹田城に至る山道の途中、私はいつの間にかここに倒れていたようだ。
「しっかりなさいませ。」と別の方は私に水を飲ませた。それから間もなく、
「惺窩!」
と竹田城主・赤松広通様の声で目が覚めた。
「城からここまで降りて来てくださったのですか。」
先程の方々は広通様の家来で、広通様を呼んで来られたようだった。
「明で何があった!?」
と広通様は私の変わり果てた姿に驚いた。
「明ではなく国内でこうなりました。」
と私は息も絶え絶えお答えした。
「国内!?明は?」
「突風に見舞われ、入明は失敗に終わりました。申し訳ありません。」
「何を申すか。惺窩が生きて帰って来てくれただけでもう…」
と広通様は目を袖でぬぐい、ほっとしたのか
「こんなアザと傷だらけの学者、見たことがない。」
と笑った。
広通様は私をおぶって竹田城に至る山道を登った。私は広通様の背中で事の経緯をお話した。広通様は一通り聴いたあと、
「それにしても惺窩は意外に重いな。」
と一旦止まって体勢を整えた。

秋の光
「広通様におぶられる光栄。私は私をこのようにした正義の人々に礼を言わねばなりませぬ。」
「惺窩は相変わらずだな。」
広通様は再び笑った。
諦めかけていた志がまた沸々と湧き上がる。
全部、広通様のせい。
志の為なら死んでもいい――
私が欲していたのは、望んでいたような結果よりそんな覚悟の方だったのではなかろうか。
カテゴリ:藤原惺窩くんの日記 | 2017-11-23 公開
« 李舜臣くんの日記:第17回 サムライになってみるか 藤堂高虎くんの日記:第15回 戦国デイズ11周年-転落 »
ランダムデイズ
- 明智光秀くんの日記:第46回 ごろつき、悪党、バサラ
- 豊臣秀吉くんの日記:第40回 宗義智、宣祖に拝謁す
- 上杉謙信くんの日記:第39回 トイレ掃除をする上杉憲政
- 石田三成くんの日記:第48回 刀なんかいらない
- 山内千代さんの日記:第6回 恋の餅つき大会