淀殿の日記:第13回 覚えてくれてたんだ。
9月1日
大野治長(はるなが)は先日、夏休みを取って、どこか少し遠くへ、遊びに行ったらしい。そして今日。大坂城に戻って来た大野治長は、土産を持って来てくれた。
わらわの息子の秀頼には絵本を、わらわの側近の大蔵卿(おおくらきょう)には栗ようかん。そしてわらわには南蛮菓子のビスケット。お土産を渡し終えると、大野治長はすぐに大坂城の自分の職場へ戻って行った。
ありがとう。
ありがとう、大野治長。
わらわの一番好きなお菓子を、覚えてくれていたんだ。
カテゴリ:淀殿の日記 | 2009-09-01 公開
« 上杉景勝くんの日記:第27回 五大老選抜総選挙 武田信玄くんの日記:第32回 ただの馬場信春 »
ランダムデイズ
- 後藤又兵衛くんの日記:第51回 だるんだるん長政ファイヤー
- 李舜臣くんの日記:第15回 同じ志を生きている
- 加藤清正くんの日記:第36回 降倭・沙也可(さやか)
- 小西行長くんの日記:第55回 内藤如安、自分の為に北京へ行く
- 豊臣秀吉くんの日記:第38回 同じ月の下で