石田三成くんの日記:第1回 黄金の茶室の掃除
12月30日
今日は大坂城大掃除の日で家臣総出で、大坂城のありとあらゆる所をピカピカに磨いた。私は太閤殿下の黄金の茶室を担当した。壁が少しよごれている部分を、布でふき取ったら、「ビリッ」。金がはがれてしまった。
その時、同僚の増田殿が入ってきて「金がはがれた茶室もまた風情があるゆえ、知らん顔してなされ。ハッハッハッハ!」と言った。風情があるのか!?増田殿はテキトーだな。
私はこのはがれた金を、城下の貧しい民に差し上げた。「この金は?!」と問われて、「そのような野暮なことは申すな。」と返した。それにしても太閤殿下にばれたら私は殺されるな。その時はその時だ。私は苦笑した。
カテゴリ:石田三成くんの日記 | 2006-12-30 公開
« 織田信長くんの日記:第1回 時々じゃぞ。 北条氏康くんの日記:第1回 美しい国 »
ランダムデイズ
- 藤堂高虎くんの日記:第5回 置いてけぼりの九鬼と加藤
- 李舜臣くんの日記:第17回 サムライになってみるか
- 真田幸村くんの日記:第43回 ありえない新年
- 藤原惺窩くんの日記:第23回 刀なんかなくとも
- 伊達政宗くんの日記:第51回 五色水玉模様陣羽織