伊達政宗くんの日記:第23回 政宗の取柄
5月16日
おばんでがす~。屋敷で朝食をとっている時に、小十郎が「伊達成実(しげざね)殿が家出から帰って来ませんが。」とおらに相談を持ちかけた。
「成実は家出してなんぼ。ほっどけ。」とおらは味噌汁さ、すすった。「しかし一か月も屋敷を空けたままです。殿のせいですよ。」と小十郎は溜息をついた。
「殿がローマに派遣した支倉殿に、お土産として頼んだローマのまんじゅう37個。殿はその中に成実殿の分を、数に入れ忘れた。しかも殿は馬鹿正直に、本人に伝えたから、傷ついた成実殿は屋敷を飛び出したのです。」と小十郎は言った。「成実に黙っておぐことはできねかった。正直だけがおらの取り柄でがす~。」とおらはお茶をすすった。
「殿の取り柄なんて、東北弁をしゃべることくらいしか、ないですよッ!」
と小十郎は叫んだ。あんや~なんてこと言うんだべ!おらは見える方の目に眼帯っこさつげで、ダッシュで百メートル走れる特技も、ある。取り柄や特技が多くて申し訳ねがす~。逆に照れるべな。
カテゴリ:伊達政宗くんの日記 | 2009-05-16 公開
« 武田信玄くんの日記:第30回 欠席の鳩山くん 後藤又兵衛くんの日記:第31回 黒田長政の溜息 »
ランダムデイズ
- 淀殿の日記:第29回 十炷香(じゅっちゅうこう)其一
- 大谷吉継くんの日記:第26回 ほっこり祭り2013 信濃のモンスター
- 藤原惺窩くんの日記:第10回 執念の待つ
- 大谷吉継くんの日記:第17回 孤独の糸
- 李舜臣くんの日記:第6回 脇坂安治を目の前にして