淀殿の日記:第4回 恋の弓矢
9月28日
わらわはほしいものは全て手にしてきた。身分、権力、そして城まで手にしてきた。
残るは、大野治長(はるなが)ただひとり。この男は、わらわに仕える大蔵卿(おおくらきょう)の子で、大坂城に勤務する。
一番簡単に手にできるかと思ったら、意外に難しいのは何故なのだろう。惚れられる前に惚れてしまった。実に屈辱的である。わらわは南蛮風に大野治長を落してみることにした。
彼は今、大坂城の廊下で同僚武将らと話をしている。わらわは弓矢の柄の部分にハートを取付けて、弓を引いた。
「ぎゃあ!!!」
と大野治長は叫んで廊下に倒れた。弓は彼の背中にささった。彼の同僚武将らは、治長殿!治長殿!とささった弓を抜いて、介抱していた。
彼は厚着なので、大事なかったようじゃ。しかしこれで、本当に大野治長はわらわに好意を抱くのか?!キューピッドの矢とやらを引いたくらいで。異国式恋の駆引きは実に手荒いマネをするものじゃ。
カテゴリ:淀殿の日記 | 2008-09-28 公開
« 後藤又兵衛くんの日記:第23回 清正、正則、長政トリオ 加藤清正くんの日記:第6回 お届け物はゼウス様 »
ランダムデイズ
- 藤堂高虎くんの日記:第3回 めくら船に打ち砕かれて
- 後藤又兵衛くんの日記:第18回 戦国ファザンコンの会
- 豊臣秀吉くんの日記:第62回 木村吉清の暴政
- 毛利秀元くんの日記:第18回 脱走
- 藤堂高虎くんの日記:第18回 犂牛(りぎゅう)の子