今川義元くんの日記:第20回 ほっこりスポーツ
今日は、公家ともだちの、まろおさんが、京から、駿河国(静岡県)に遊びに来てくれたの。まろおさんが持ってきてくれた、京のお菓子を二人で楽しんだわ。そんな時、まろおさんは「所で、義元さんはスポーツとか、されます?!」と聞いてきたの。
いつも、私はいくさに出かけて、馬に乗り、弓を引いたり、槍を振り回しているけれど。戦国武将にスポーツされます?!って聞く意味がよくわからないわ。
「実は、京から蹴鞠(けまり)も持ってきて、おじゃるのです。この高級な鹿革製の鞠(まり)で義元さんと蹴鞠して、ひと汗かこうと思いまして。」とまろおさんは言った。
「私は、ほっこりスポーツは、やらなくってよ。」
と私はバシッと言ったの。するとまろおさんに、貴族の由緒正しきスポーツをなさらないなんて、義元さん、人生損してますわ、と言われたわ。
カテゴリ:今川義元くんの日記 | 2008-08-20 公開
« 小早川秀秋くんの日記:第12回 主馬だけは違う 淀殿の日記:第3回 戦国の妻(おんな)たち »
ランダムデイズ
- 小西行長くんの日記:第59回 登りつめれば
- 徳川家康くんの日記:第36回 白河の関も越えられる
- 加藤清正くんの日記:第37回 蔚山倭城に舞い上がる凧
- 藤原惺窩くんの日記:第9回 明に恋して舵(かじ)を絶え
- 小西行長くんの日記:第32回 買ったりしない醤油