淀殿の日記:第3回 戦国の妻(おんな)たち
8月21日
今日は大坂城に、太閤秀吉様の正室・北政所の友達がやって来た。北政所に挨拶するよう言われたので、「お久しぶりです、加賀前田の竹殿。」とわらわは挨拶した。
「あらあら、北政所様の友達ということで、淀殿にとっては、わたくしも敵と言うことかしら。つーか、その嫌味、つまんねー。」
と竹殿は言った。
「誠に。淀は白けたギャクを言うものよ。人を笑わすことしか取柄のない、サル(秀吉)の側室とは思えん。申し訳ございませぬ、まつ殿。」
と北政所は言った。
「松だの竹だのくだらない。松竹梅。ならばわらわは梅がよい。」
とわらわは言った。すると北政所が
「意味わかんねえから。淀よ、あとで厠(かわや)に来るように。」
と静かに言った。
「久々にデターッ!北政所様の厠呼び出し!さすがだわ。戦国レディーファーストの威厳、ここにあり。」
と竹だか松が言った。あんたらの会話は、もっと意味がわからんわ。
カテゴリ:淀殿の日記 | 2008-08-21 公開
« 今川義元くんの日記:第20回 ほっこりスポーツ 伊達政宗くんの日記:第14回 成実の分がない »
ランダムデイズ
- 石田三成くんの日記:第30回 五奉行補欠一番
- 毛利秀元くんの日記:第14回 そうこなくっちゃ!
- 山内千代さんの日記:第13回 前を向いて歩きなさい
- 豊臣秀吉くんの日記:第49回 北条氏照の瞳
- 藤原惺窩くんの日記:第12回 私が歓喜の声をあげた瞬間、あなたは捕らわれた