上杉景勝くんの日記:第7回 さよならも言わずに
数か月前に、屋敷の天井につばめの巣を見つけた。その日から、つばめ一家の成長をただ黙って見守るのが、わしの日課になっていた。しかし、3日前から巣はあるものの、つばめの姿が一羽も見当たらなくなった。そういえば、季節は9月も後半。
玄鳥去(げんちょうさる)。
多分、つばめは、私の知らない南の方へ、飛んで行ってしまった。さよならも言わずに、わし、ひとり残した。この戦国時代、何も言わず、黙って相手と別れることができるのは、わしだけの特権と、わしは勝手に思っておる。誰かに寂しさを与えることがあっても、誰かから寂しさを受取るのは、わしのプライドが許さない。とは言っても、わしとしたことが、うっかり、つばめから、寂しさを受取ってしまった。
カテゴリ:上杉景勝くんの日記 | 2007-09-18 公開
« 徳川家康くんの日記:第3回 関ヶ原の戦い 伊達政宗くんの日記:第5回 旅立つ支倉常長 »
ランダムデイズ
- 毛利秀元くんの日記:第5回 自分らしく生きたくて死にそうだ。
- 藤堂高虎くんの日記:第4回 準備しない救世主・脇坂安治現る
- 藤原惺窩くんの日記:第13回 西笑承兌
- 石田三成くんの日記:第43回 絶交
- 明智光秀くんの日記:第45回 あなたと私を繋ぐ楓