北条氏康くんの日記:第22回 綱成の玉縄城
11月21日
私は今日、小田原城を出て、幼馴染みで家臣でもある北条綱成(つなしげ)の玉縄城へ行った。綱成は、北条家当主である私のいない所で、ハメを外しているのではないか、私は偵察しておきたかった。
玉縄城につくと、綱成の家臣が出迎えてくれた。そして「今、綱成様は、お風呂に入っておりますので、少々お待ちください。」と客間に案内された。お風呂・・・。仕方ないか。
・・・ってまだ?!40分経過した所で、やっと綱成が現れた。「嗚呼、氏康様、お久しぶりです。お待たせしました。すみません。」と綱成は言った。そして「夕食はまだでございますか。」と綱成に尋ねられ、私は待ってましたー!とこくりと頷いた。すると、綱成は、
「氏康様にお茶漬け出してー。」
と家臣に言った。家臣はそそくさと台所に向かった。「ちょっと待って。ご馳走とかないわけ?」「ないですよ。いきなりうちに来られても、用意できません。いつから氏康様は、お茶漬けよりご馳走が好きになったんですか。」「は?!どこに夕食のメインが、お茶漬けの人間がいるのさ。」と私は抗議した。その時、ご馳走がわんさか出てきた。「冗談ですよ、冗談。わざわざ小田原から来てくださり、ありがとうございます。さあさあ食べましょう。」と綱成は笑って、私に酒をすすめた。嗚呼、私が偵察目的でここに来たことが、綱成には、バレバレだったのかもしれないなあ。さすが幼なじみ。がびーん。
カテゴリ:北条氏康くんの日記 | 2008-11-21 公開
« 織田信長くんの日記:第27回 関東管領をくれてやる 伊達政宗くんの日記:第17回 喪中でない伯父さん »
ランダムデイズ
- 藤原惺窩くんの日記:第2回 天空の城の赤松広通
- 豊臣秀吉くんの日記:第62回 木村吉清の暴政
- 明智光秀くんの日記:第51回 蘭奢待(らんじゃたい)、信長、午後三時
- 淀殿の日記:第29回 十炷香(じゅっちゅうこう)其一
- 淀殿の日記:第30回 十炷香-其三