真田昌幸くんの日記:第14回 絵文字
今日の長野県上田の天気は、朝昼は曇り、夜は晴れ。
亡き父上から昔、真田家の絵文字は、真田の家紋・六文銭にちなんで、これ→ と教わった。向きを間違えると、全く意味が違ってくるので、よくよく
の向きには注意するよう言われたのじゃが、向きはひょっとしたら、→
じゃったかも知れぬ。いや、しかし
の向きの方がオシャレだから、
でいいわ。フォッ、フォッ、フォッ、フォッ、フォッ!!!
カテゴリ:真田昌幸くんの日記 | 2008-03-21 公開
« 織田信長くんの日記:第19回 絵文字 明智光秀くんの日記:第15回 足利義昭の溜息 »
ランダムデイズ
- 加藤清正くんの日記:第45回 ゆとりクール
- 松永久秀くんの日記:第66回 サヨナラ夏の恋
- 徳川家康くんの日記:第33回 戦国デイズ8周年記念・瓜畑の仮装大会
- 加藤清正くんの日記:第41回 臨海君と順和君
- 加藤清正くんの日記:第39回 オランカイの中心で愛を叫ぶ