松永久秀くんの日記:第14回 曼珠沙華夜露死苦
俺様は、屋敷に咲き誇る、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)の赤い花びらを敷き詰めるように、湯船に浮かべて、風呂に入った。上を見上げると、夜空が広がっている。月が輝いている。今日は、密かに中秋の名月。俺様は、だんごやススキなど、そんなしょぼくれたもので、中秋の名月を祝ったりはしない。曼珠沙華で祝う。
曼珠沙華の花そのものも、怪しげで好きだが、何が1番魅かれるかって、その名前。彼岸花を俺様は、わざわざ曼珠沙華と呼び、更に漢字で書けてしまう。「よろしく!」をわざわざ「夜露死苦!」と漢字で書くヤンキーみたいなもんだ。
しかし、今時、「夜露死苦!」とか言っている(書いてる)ヤンキーは、絶滅危惧種、もしくは昭和の最後の輝きであろうから、そいつら見かけたら俺様だと思って、大切にしてやれよ!
カテゴリ:松永久秀くんの日記 | 2007-09-25 公開
« 明智光秀くんの日記:第10回 地震・雷・火事・信長 真田昌幸くんの日記:第8回 五.五文銭 »
ランダムデイズ
- 豊臣秀吉くんの日記:第72回 伯楽
- 藤堂高虎くんの日記:第21回 希望をぶっ飛ばして
- 後藤又兵衛くんの日記:第57回 筒井筒(つついづつ)
- 藤堂高虎くんの日記:第17回 ふざけんな!
- 豊臣秀吉くんの日記:第26回 黄金の恋の神様