後藤又兵衛くんの日記:第39回 我が主君からの年賀状
1月1日
今日は元旦。自分ちでひとり酒を飲みながら、俺は届いた戦国年賀状を見ていた。今年は珍しく、主君の吉兵衛(黒田長政)からも届いていた。
年賀状の右側に、「謹賀新年 元旦」とあり、その隣りに「GMよ!明けましておめでとう!」とあった。GMとは、俺のこと、後藤又兵衛という意味だ。吉兵衛は一度ウケたギャグは、こうして生涯しつこく使う。
そして真ん中には大きく「卯」の文字、左下にはうさぎの絵が描かれてあった。え。吉兵衛が干支を間違えている。吉兵衛よ、卯(うさぎ)は来年で、今年の干支は寅だ。
なんだ、この並はずれた天然ボケは。
この吉兵衛の年賀状は、俺だけならまだいいが、多分、全国の諸大名の元にも届いているのだろう。そして吉兵衛は今頃、自分の元に届いた無数の「寅」の年賀状を見て、あ然しているのではないか。
俺の今年の初笑いは、吉兵衛に持っていかれてしまった。俺は吉兵衛への年賀状を書いていなかったので、これから急いで書かなければ。遅れてすまない、吉兵衛。干支は、
どう・・し・・よ・・う・・・
変に気を遣って、吉兵衛に合わせて、うさぎの絵なんか描いても逆に怒られそうだし。元旦からやってくれるよ、うちの殿様は。
カテゴリ:後藤又兵衛くんの日記 | 2010-01-01 公開
« 豊臣秀吉くんの日記:第20回 ほっとけないよ戦国Ver.2009 大谷吉継くんの日記:第15回 初詣 »
ランダムデイズ
- 毛利秀元くんの日記:第12回 稷山(チクサン)の戦い
- 豊臣秀吉くんの日記:第64回 伊達政宗の謀反
- 伊達政宗くんの日記:第55回 ホモ・ルーデンス(遊ぶ人)
- 大谷吉継くんの日記:第30回 ナルアルネ!
- 藤堂高虎くんの日記:第19回 豊臣秀長の戦友