真田幸村くんの日記:第17回 戦国ハケン弁当
今日のランチは、大坂城の庭で、久しぶりに、盛親先生(長宗我部盛親)と食べることになった。
「私の分まで弁当を作ってもらい、真田幸村、すまない・・・って、何これ。ご飯の上に、真田の家紋、六文銭がのっかってる!」と盛親先生は驚いた。「ふふふ、私の自信作なんです。」
「って、戦国缶詰のパイナップを六つ、ご飯の上にのせてるだけじゃないか。」「わっかのある黄色い食べ物が他になくて。以前、南蛮人からもらったんです。」と私は言った。
「セイシャ(正社員)武将の盛親先生は、ハケン武将の作った私のお弁当を食べてくれないのですか。」と私は叫んだ。「真田幸村、卑屈はカッコ悪いぞ。」と盛親先生は、六文銭ご飯を食べ始めた。
「意外とおいしいでしょ?」「う・・・うん。」と盛親先生は言った。嗚呼、よかった!朝早く起きて、作った甲斐があったよ。
カテゴリ:真田幸村くんの日記 | 2009-01-27 公開
« 今川義元くんの日記:第24回 初めて焼く今川焼 明智光秀くんの日記:第25回 私の友人 »
ランダムデイズ
- 豊臣秀吉くんの日記:第44回 氏康・綱成の巨大遺産
- 福島正則くんの日記:第49回 おふくろ様の白髪抜き
- 李舜臣くんの日記:第15回 同じ志を生きている
- 豊臣秀吉くんの日記:第80回 新任の朝鮮水軍司令官
- 加藤清正くんの日記:第45回 ゆとりクール
