上杉謙信くんの日記:第17回 明智光秀の残業代
今日は明智光秀殿が、織田信長の献上品を持参し、ここ越後国(新潟県)にやって来た。私の家臣は織田家イチ、頭のキレる明智殿みたさに、屋敷の大広間にぞくぞくと集まった。
信長の献上品は、真っ赤なマントだった。私は早速、マントを羽織ってみたが、明智殿はうらおもて逆です、と言った。そして失礼仕りますと立ち上がって、私に正しくマントを着せようとした時、よろめいて明智殿は倒れた。
「どうなされた明智殿!?」と私が聞くと「失礼致しました。睡眠不足で。」と明智殿は言った。「もしや深夜残業ばかりしているのでは。」「はい。毎月の残業時間は100時間を超えます。」「残業代は信長殿から、支払われていますか。」
「上杉殿、そんな野暮なこと聞かないでください。」「これでは、明智殿は世間でいう、名ばかり管理職ならぬ、名ばかり武将ですよ。」「まあ、そんな所です。」
「信長のアホに代わって、この上杉謙信が、明智光秀殿の未払い残業代の全てを、お支払奉りましょう。」
と私は言った。大広間の私の家臣は、明智殿はあくまで敵将、ありえないーーーッ!と騒ぎ出した。私はうるさいと家臣を一喝して、私の正義の道に文句がある者は越後から出ていくがいいと言った。明智殿は、上杉殿、とりあえず、そのマントの羽織り方、どうにかしましょう、と言った。
カテゴリ:上杉謙信くんの日記 | 2008-09-11 公開
« 小西行長くんの日記:第17回 熊本城天守閣の布団 今川義元くんの日記:第21回 レディーたるもの »
ランダムデイズ
- 李舜臣くんの日記:第2回 自己信頼
- 藤原惺窩くんの日記:第23回 刀なんかなくとも
- 石田三成くんの日記:第48回 刀なんかいらない
- 福島正則くんの日記:第41回 いつか登りきる熊本城の石垣
- 織田信長くんの日記:第46回 元亀のことは嫌いでも 、足利義昭のことは嫌いにならないでください