徳川家康くんの日記:第11回 ばっちいじゃん
はろ~。みんな大好き家康公だよ。今日は、南蛮人がわしの屋敷に、大きなじゅうたんを持ってきた。赤地に異国の幾何学文様の刺繍が入っている、じゅうたんじゃ。畳の上に早速、じゅうたんを敷いて見ると、部屋がぱーっと明るくなった。とってもゴージャス!高い金を出した甲斐があったものよ。
「コレデ、タタミノウエデモ、ゾウリヲハイテ、アルケマス。」と南蛮人は言った。「は?畳の上を土足で歩けと言うのか。行儀が悪い。」「シカシ、ワタシノクニデハ、ミナ、ヘヤノナカモ、クツヲハイテマス。」
「ばっちいじゃん。」
とわしが言うと、南蛮人は「バ・・・チジャン?!」と首をかしげた。「ノーノー!ばっ・ち・い・じゃん。」「バッ・チ・イ・ジャン。OK?」「ベリーグーッ!」「イエヤスドノ、センキューベリーマッチ!」と南蛮人とわしは肩を抱き合って喜んだ。・・・って、あれ?なんの話しをしていたんだっけ?
カテゴリ:徳川家康くんの日記 | 2008-05-16 公開
« 後藤又兵衛くんの日記:第19回 戦国にGWはない 武田信玄くんの日記:第17回 ひとつ屋根の下 »
ランダムデイズ
- 後藤又兵衛くんの日記:第61回 ダミアンのハチャメチャ黄海道支配
- 豊臣秀吉くんの日記:第29回 それを信じるほどに単純な者たち
- 加藤清正くんの日記:第51回 撃ちてし止まむ
- 小西行長くんの日記:第65回 くそったれ日本
- 豊臣秀吉くんの日記:第68回 木村吉清父子の救出