石田三成くんの日記:第11回 茨城県の広報活動
11月25日
今日は大坂城に、茨城県から友達の佐竹義宣(さたけよしのぶ)殿が、やって来た。そして私に会うなりいきなり、「現代の人は、日本の万博は、大阪万博と愛知万博だけだと思っている気がする。」と言った。そして
「バブル時代にやった、つくば万博を忘れてるッペ!」と叫んだ。佐竹殿が大坂にわざわざ来たのは茨城の広報活動をしたかったらしい。よくわからないけど、できる限り力になってあげたいと思った。
カテゴリ:石田三成くんの日記 | 2007-11-26 公開
« 武田信玄くんの日記:第11回 大河の高坂 福島正則くんの日記:第7回 ひじり徳ふとし »
ランダムデイズ
- 北条氏康くんの日記:第43回 LOOP
- 小早川秀秋くんの日記:第35回 デイズ夏の風物詩 2012
- 藤堂高虎くんの日記:第20回 公冶長
- 藤原惺窩くんの日記:第2回 天空の城の赤松広通
- 小西行長くんの日記:第23回 今日は隣りじゃない!