小西行長くんの日記:第7回 四人で行くローマ
6月13日
今日、海岸で私と同じキリシタン大名の高山右近殿と話をした。「小西殿、いつかきっと、ローマを目指し、ローマ法王に逢いに行きましょう。」と高山殿は、海の向こうを指差した。
「高山殿、ここは日本海です。指の先は明国です。」「そうでした。私としたことが。」「高山殿、ローマに行く時は明石掃部も連れて行ってよろしいでしょうか。」
「明石殿も熱心なキリシタンでしたな。小西殿と明石殿が揃えば、宇喜多秀家さまもお誘いした方がよろしいのでは。」「秀家さまは、掃部の主君であり、私の元主君ですがキリシタンではありません。構いませんか。」「構いません。秀家さまは明るいし、楽しくなりましょう。4人で行きましょう。」
高山殿と私は、叶わない夢でも覚めることを惜しむように、いつまでもいつまでも話し続けていた。
カテゴリ:小西行長くんの日記 | 2007-06-13 公開
« 石田三成くんの日記:第7回 淀殿 福島正則くんの日記:第3回 桶狭間の戦い »
ランダムデイズ
- 藤堂高虎くんの日記:第16回 珍客
- 小西行長くんの日記:第51回 鷲の隣人
- 豊臣秀吉くんの日記:第62回 木村吉清の暴政
- 毛利秀元くんの日記:第4回 太閤の厳命、慟哭、沙也可
- 山内千代さんの日記:第14回 悪女